■放浪の画家ピロスマニ
■監督:ギオルギ・シャンゲラヤ
■川崎市アートセンタ,2016.3.26-4.1
■ジョージアって缶コーヒにもあるわね。 アメリカの州と勘違いもする。 反露感情で呼称を変えたらしいけどグルジアのほうが素敵ね。 やっと観ることができた作品よ。 人や家具の配置や風景がそのまま絵になっているの。 椅子やテーブルクロスや壁紙、酒瓶やグラス、そしてチーズに蜂蜜やパン・・。 そこにピロスマニの絵が飾ってある。
前半は物や風景が持っている豊かさに溢れているわ。 ピロスマニの描いた動物たちはこの世界に解き放たれて気持ち良さそうにみえる。 食べ物は自然の野性味ある匂いまでわかる。
でも後半は彼の作品が新聞などで叩かれてしまうの。 酒場などから絵が撤収されたあとは殺風景そのものね。 前半のあの豊かさが何処にも無い。 ピロスマニの落ち着かない心情がストーリーを湿らかせている。 彼は人間関係が厄介なのよ、でも繋がりたい心もある。
20世紀初頭が舞台だけど50年近く前のグルジアをみることができる。 形式ある演劇的な演出と映像で表面的古さはあるけど心に染み入る作品だったわ。 ところでこの文章のフォントはジョージアよ。 1969年作品。
*館サイト、http://www.uplink.co.jp/movie/2015/42112
■川崎市アートセンタ,2016.3.26-4.1
■ジョージアって缶コーヒにもあるわね。 アメリカの州と勘違いもする。 反露感情で呼称を変えたらしいけどグルジアのほうが素敵ね。 やっと観ることができた作品よ。 人や家具の配置や風景がそのまま絵になっているの。 椅子やテーブルクロスや壁紙、酒瓶やグラス、そしてチーズに蜂蜜やパン・・。 そこにピロスマニの絵が飾ってある。
前半は物や風景が持っている豊かさに溢れているわ。 ピロスマニの描いた動物たちはこの世界に解き放たれて気持ち良さそうにみえる。 食べ物は自然の野性味ある匂いまでわかる。
でも後半は彼の作品が新聞などで叩かれてしまうの。 酒場などから絵が撤収されたあとは殺風景そのものね。 前半のあの豊かさが何処にも無い。 ピロスマニの落ち着かない心情がストーリーを湿らかせている。 彼は人間関係が厄介なのよ、でも繋がりたい心もある。
20世紀初頭が舞台だけど50年近く前のグルジアをみることができる。 形式ある演劇的な演出と映像で表面的古さはあるけど心に染み入る作品だったわ。 ところでこの文章のフォントはジョージアよ。 1969年作品。
*館サイト、http://www.uplink.co.jp/movie/2015/42112