■オランダのモダン・デザイン、リートフェルト/ブルーナ/ADO  ■川口起美雄/野又穫、ふたつのアナザー・ワールド  ■児玉麻緒展

*以下の□3展示を観る.
■東京オペラシティアートギャラリ,2016.9.17-11.23
□オランダのモダン・デザイン,リートフェルト/ブルーナ/ADO
■「シュレーダー邸」の写真は見たことがあるが作者を知ったのはこの会場である。 垂直と水平の線・面、原色の青・赤・黄・白塗装の椅子や「シュレーダ邸」はモンドリアンと関係があることは直観できる。 バウハウスの影響もあるようだ。 シンプルだが物不足の時代らしくどこか重量感がある。 ADOの玩具も同じように感じる。 木という素材もあるが、やはり物質感への欲求があったのかもしれない。 「シュレーダ邸」に関して言えば出口近くのダフネ・ローゼンタール監督作品がまとめになる。
「うさこちゃん」は少し違う。 ディック・ブルーナはリートフェルトやフェルズーと違って戦後から活躍したからだろう。 たかがウサギだが線を何十回も描き直しているとは驚きである。 さすが世界のミッフィである。
それにしてもオランダの戦後美術はよくみえない。 作家の名前も顔も浮かばないのだ。 日本での紹介展も少ないからだろう。
*美術館、https://www.operacity.jp/ag/exh190/ 
□川口起美雄/野又穫,ふたつのアナザー・ワールド
■これは嬉しい。 ここで二人の作品に出会えるとは。 収蔵品展はいつもサプライズである。
「川口起美雄,絵画の錬金術師」(2015年)
「空想の建築,ピラネージから野又穫へ」(2013年)
*美術館、https://www.operacity.jp/ag/exh191.php
□児玉麻緒展
*美術館、https://www.operacity.jp/ag/exh192.php