■羽田空港・国際線旅客ターミナル
■http://www.haneda-airport.jp/inter/
■今年10月21日にオープンした国際線ターミナルを見学してきました。 ターミナルは明るく軽い感じのする空間です。 4階は江戸小路・江戸前横町・歌舞伎小屋・江戸舞台などで構成され江戸時代の街並を歩いているようです。
レストランや店屋もこの景観に溶け込んでいます。 5階はポップタウンで玩具店やゲーム、プラネタリウムがあり現代東京の一端を覘かせます。 無駄なくコンパクトにできていて1時間で東京見物をした気分になります。
しかし江戸時代しか見せるものがない東京は本当に歴史の無い田舎ですね。 仕事でソウルや北京出身の外国人と話しをする機会がありますが、彼らの東京見物の一番は「ゆりかもめ」に乗ることだそうです。 港としての東京を見たいようです。
今回ひさしぶりに浜松町からモノレールで羽田へ行きましたが、車窓から見える幾つもの運河と建物が混ざり合った景色は「ゆりかもめ」とは少し違うので、彼らにモノレールも薦めようかとおもいます。
■今年10月21日にオープンした国際線ターミナルを見学してきました。 ターミナルは明るく軽い感じのする空間です。 4階は江戸小路・江戸前横町・歌舞伎小屋・江戸舞台などで構成され江戸時代の街並を歩いているようです。
レストランや店屋もこの景観に溶け込んでいます。 5階はポップタウンで玩具店やゲーム、プラネタリウムがあり現代東京の一端を覘かせます。 無駄なくコンパクトにできていて1時間で東京見物をした気分になります。
しかし江戸時代しか見せるものがない東京は本当に歴史の無い田舎ですね。 仕事でソウルや北京出身の外国人と話しをする機会がありますが、彼らの東京見物の一番は「ゆりかもめ」に乗ることだそうです。 港としての東京を見たいようです。
今回ひさしぶりに浜松町からモノレールで羽田へ行きましたが、車窓から見える幾つもの運河と建物が混ざり合った景色は「ゆりかもめ」とは少し違うので、彼らにモノレールも薦めようかとおもいます。