■曽根裕展

■東京オペラシティアートギャラリ、2011.1.15-3.27
http://www.operacity.jp/ag/exh126/j/introduction.html
■7作品のうち5点が大理石。 少ないから会場はスカスカよ。 それで?植木が一杯ね。 「リトル・マンハッタン」でブロードウェイを南下したけどワクワクしなかった。 ビル群に鋭さが無いからよ。 グリコのおまけのようなエンパイアビルだわ。
それよりハドソン川とイースト川に落ち込む絶壁が凄い。 そこが見どころね。 他では「木のあいだの光1、2」で光を大理石で表現しているところ。 ここは面白いわ。
大理石のため作成過程が凝縮していると思うと神妙になるけど、このような対象を石で作るのには違和感があるわ。 この感じがいいのかもしれないけど感動には至らないの。 なにかミスマッチなのよ。 ビデオも含めてつまらないの一言。
展示会のカタログを見たら、ビデオは依頼、大理石も職人へ依頼とあった。 現代では共同作業はあたりまえね。 先日「スパイダーマン」の衣装作成番組をテレビでみたけど出演の石岡瑛子はプロジェクトリーダーそのものだわ。
計画遂行力、組織統率力そして交渉力がないと共同作業はできない。 こうなると作品も商品に一層近づいていくし・・。 これからの芸術家は大変ね。