■アレックス・ソス、部屋についての部屋 ■現在地のまなざし ■光と動きの100かいだてのいえ
■東京都写真美術館,2024.10.10-2025.1.19 *下記の□3展を観る. □アレックス・ソス,部屋についての部屋 ■「・・親しみを感じるのは室内の写真だ」。 ソスの言葉です。 親密さというより<静かな演劇>です。 乾いた劇的さが一瞬みえる。 加えて乾いたアメリカの空気を感じる。 部屋の家具や小物に親近感が無いためか乾いているように見えるのかもしれない。 初めての作家ですが気に入りました。 *美術館、 https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4820.html □現在地のまなざし,日本の新進作家,vol.21 ■作家:大田黒衣美,かんのさゆり,千賀健史,金川晋吾,原田裕規 ■静物、風景、社会、生活、人生などに5人の作品をざっくり分類できる。 でも分類不可能な作者の味がその奥に見えてきます。 人物か入るか否かで味も濃厚と薄味に分かれる。 前者では「明るくていい部屋」後者は「New Standard Landscape」が印象に残りました。 後者は薄味だが塩味が強い。 先日、保管してある写真の整理をしました。 近頃はクラウドに残すのでモノとしての写真は激減したが古い写真はすべて物理アルバムで保管してある。 一枚一枚をジッと見つめてしまい取捨選択に時間がかかった。 と言うことで「写真が山になるまで」は感慨深く見ました。 *美術館、 https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4822.html □光と動きの100かいだてのいえ,19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ ■作家:岩井俊雄,エミール・レイノー,エドワード・マイブリッジ,エティエンヌ=ジュール・マレー,橋本典久ほか ■子ども連れの家族で凄い混雑です。 作品よりも子供の遊ぶところを見てきたと言ってよい。 *美術館、 https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4818.html